2014年6月22日日曜日

しょうばら交流会2014 in 西粟倉

6月14日、庄原青年会議所主催のもと
「しょうばら交流会2014 視察研修in 西粟倉」を開催しました。
 
庄原市役所・庄原市商工観光課・庄原商工会議所・地域おこし協力隊・
しょうばら産学官連携推進機構と多くの皆様にご参加頂きました。
 
西粟倉村は平成の大合併のなかで、合併をしない独自の道を歩み、
現在林業を軸とした地域再生の成功モデルとして注目されています。
 
 
研修会場 森の学校へ到着
 
西粟倉村の取り組みについて講師坂田さんによるご講演
人口1539名の村民のなかで現在のIターン者は約50名
坂田さんもその一人
 
50年前に木を植えた人々の想いをあと50年大切にする
「百年の森林構想」

体育館には家の軸組モデルが展示されていました。

総務広報委員会 福間委員長
委員長自らカメラ片手に頑張っています!(^^)
 
間伐材を使用した割り箸
 
道の駅も多くの観光客で賑わっていました
今でこそやっと黒字が出て軌道に乗ってきたが、ここまでの道のりは
本当に大変であったと坂田講師は言われておりました。
まさに背水の陣。
稀な成功事例であると思いますし、しょうばらで同じことをしてもどうかわかりませんが、
本日学んだことを自分たちの住む地域に照らし合わせて考えることで、
これからのまちづくりに繋がっていくのだと思います。
 
参加者のみなさま、庄原JCメンバー
お疲れ様でした(^^)

2014年6月13日金曜日

中学生による英語スピーチ大会

 6月8日、庄原市ふれあいセンターにて中学生による英語スピーチ大会が開催されました。
この大会は、庄原ロータリークラブ・庄原国際交流協会・庄原市教育委員会のもと開催されており、今年で第10回を迎えました。
 庄原青年会議所理事長は国際交流協会の副会長を務めております。
 
庄原市内各中学校二年生~三年生の計11名が参加しました。
みなさんとても素晴らしい表現力豊かなスピーチでした。
 
しょうばら国際交流協会副会長として閉会の挨拶をさせて頂きました。
 
自分が伝えたいことを相手に伝えるスピーチ力や姿勢は、
自分自身の視野や可能性を大きく広げるものであると思います。
参加された生徒の皆様、この大会に出られたことに誇りをもって
またこの大会をきっかけに、庄原から世界に向けて将来活躍されることを願っています。
皆で記念撮影v(^_^)v
 
私にとってもアスパック~スピーチ大会と
国際色豊かなウィークとなりました(^^)

アスパック in 山形

6月6日~7日にかけて
2014 JCI Asia-Pacific Conference 
国際青年会議所 アジア・太平洋会議
に参加しました。
 
山形へ向けて出発!
 
山形テルサにて国際フォーラムに参加しました。
2011年度JCI会頭 原田憲太郎先輩(福山JC)がスピーカーを務められています。
 
その後、山形ビッグウィングにてJAPANナイト
オープニング 山形花笠音頭♫
 
 日本JC鈴木会頭ご挨拶
 
広島ブロック協議会ブース出店
 
 庄原JC小林出向理事も広島の魅力発信に力を注いでいます!
小林副会長、萩原ブロック会長とツーショット!(^^)
 
翌日はメトロポリタン山形にて総会にオブザーブ出席しました。
2015アスパック開催地 マレーシア サバ・ボルネオ大会PR
 
 会場入り口の様子
 
 総会Ⅲ
 
 今年度の世界会議 ドイツ ライプチヒ大会PR
 
 2016世界会議候補地 カナダ ケベック大会PR
 
2016アスパック開催地 台湾 高雄大会PR
 
青年会議所が世界的組織であること、
そして世界平和が目的であることを、
改めて感じることの出来た大会でした。
明日からの一歩に繋げていきたいと思います!
みなさまお疲れさまでした。


2014年6月11日水曜日

広島ブロックアカデミー in 呉

 5月31日~6月1日、広島ブロックアカデミーが呉の地で開催されました。

我が庄原JCから出向、広島ブロック 小林副会長の開会宣言
 
広島ブロック 萩原会長のご挨拶
 
海上自衛隊による訓練を体験し、その後は登山です。
我が第8分隊の幟は、川尻(呉の地名)でした。
メンバーの熱い想いが色々書き込まれております!
 
登山はタイムトライアルです。
 
なかなかの急勾配。
山の上からの景色、最高でした!
 
夜の懇親会、俺たちの宴ではメンバー同士おいしいお酒を酌み交わしました。
 
翌日は庄原にも来て頂いた三井トレーナーによるJCIプログラムのVisualFutureがございました。
 
庄原JC青木くん、積極的に発表しております(^^)
 
続いて日本JC歴代会頭奥原先輩より、新入会員へ激励メッセージが送られました。
 
第8分隊隊員
 
庄原JCメンバー
 
みなさまお疲れさまでした!

2014年6月9日月曜日

心ゆたかな森づくり教室

 5月18日、庄原青年会議所主催のもと、心ゆたかな森づくり事業を開催しました。
庄原市内在住の親子15組にご参加頂きました。
森を知ろう!机をつくろう!親子で楽しもう~!!(^^)
 
アサヒの森 松岡さんより、間伐の必要性や森の役割について教えて頂きました。
 
県立大学のファーマーズハンズのお兄さんお姉さん、舛元木工のおねえさんによる紙芝居。
子どもたちにはとてもわかりやすかったと思います(^^)
 
さあ、それではヘルメット被って森の中へGo!Go!
 
鳥の巣箱をのぞいてみたり・・
 
わさびの茎をかじってみたり・・
 
葉っぱの上に小さな葉っぱが!
 
その後は枝払い体験!
子どもたち、みんな張り切っていました!
 
枝払いの後、車に積み込む為、チェンソーで切断しております。
これは危ないのでプロに。
あすなろ工房八谷さんにご協力いただいております。
庄原青年会議所の先輩でございますm(_ _)m
 
 切断した木を皆で運びます。
 
 
空いた時間で 小枝や木の実でルームプレートも作成しました。
 
個性あふれる作品です(^^)

 そして伐採した木材を製材するため、高野林産様へ移動
 
機械をくぐり抜けると
 
 先ほどまで森にそびえていた木が姿を変えていきます。
 
今回森について勉強し、実際に見て聴いて触れて体験していただいたことで、
子どもたちに、 ’森が宝物なんだ’ ということを僅かばかりでも感じて頂けたと思っております。
庄原には、その宝物がたくさんあることも。
 
次回第二弾、9月の机づくり事業に続きます・・・
 お楽しみに(^^) 

2014年6月8日日曜日

古代たたら鉄づくりイベント


 5月11日、国営備北丘陵公園にて古代たたら鉄づくりイベントに参加しました。
このイベント、庄原青年会議所OBの上田先輩が会長をされております。
庄原青年会議所メンバーの参加は毎年恒例となっており、今年で20周年を迎えました。
 
足踏みふいごを懸命に踏むメンバー。
けっこう足にきます(笑)
 
地味な作業ですが、とても大事です。
 
ふいごを踏むたびに炉の炎が激しく燃え上がり、まるで呼吸をしているような、
 
魂を吹き込んでいるような感覚を覚えます。
 
 
竹光先輩にもご参加頂きました。
 
みんな楽しそうに頑張っています!

 
けら出し後、木原明 村下のご挨拶です。
木原 村下はプロジェクトXにもご出演された国選定技術保持者。
 
6世紀ころの製法を再現しているそうです。
 
中国地方の伝統文化やものづくりの大切さを感じてほしいと仰られました。
 
 我々JCメンバーにとっても有意義な1日となりました。
皆さん、お疲れ様でした!(^^)